土地の単価とクオリティは比例する

土地の単価が安く、安く購入できるということであれば、それなりの土地とご理解ください。
結果的には、普通の土地を相場通りの単価で買うのと、田んぼを埋め立てた土地が同じくらいの単価であれば、大差ないと思われます。

地盤調査・地盤改良工事 費用の目安

土地イメージイラスト

地盤調査は何のために行うかというと、その敷地の地盤内容を詳しく知り、その結果に基づいた基礎工事や補強をすることにあります。

また、新築住宅の瑕疵担保責任保険への加入、検査済証の取得のためには必ず必要になります。

田んぼの跡地であっても、しっかりと埋め立てを行えば、建物が建てられないという地盤調査の結果は出ないと思われます。
結果としてどういう基礎補強が必要なのかが分かります。

これまでの経験から推測すると、数メートルから十数メートルの杭工事が必要になり、補強費用は約70〜100万円です。
または、それ以上の費用になることも多く、補強費用を土地の価格に合算して、土地単価を見直してみてください。

  • 土地の購入価格 = 土地の価格 + (補強費用70万+α)

埋め立てた土地の購入判断

上記のように補強費用計算をして、建築コストなどと合わせて、土地の購入を判断いただけると良いのではないでしょうか。

また、田んぼや湿地の場所であれば、低地になっているケースが多く、今後の水害など災害の危険性も考慮する必要があります。

大規模な造成地で、治水に関して、大規模な調整池が作られているなど万全の対策があるのか、川の有無・高低差など周辺の地形を観察して、そういう災害時にその土地はどうなるのか推察してみることが重要です。

報道などの影響で、どうしても建物のことだけに目がいきがちですが、建物そのものはきちんと調査し、適切な工事をすれば、ある程度問題ないのではないかと思われます。

※注意点
災害時にどうなるのか、建物がいくら無事でも水没したり、土砂崩れなどがあっては意味がないので十分調査しましょう。

また、田んぼや湿地の場所について、周辺が高くなって建物がたつ場所のみ低くなっているような谷地の場合、湿気がこもりやすくなるため、建物にも生活にも影響が出ます。

むしむししたり、じめじめする場所での生活は不快指数が上がりますので、出来れば風通しのよい地域・場所をお薦めいたします。

京都の不動産はプラネット イトー住販にお任せください

会社外観

プラネット イトー住販は、京都市左京区・北区・上京区の不動産を中心に仲介・販売しており、個人のお客様から収益投資物件をお探しの方まで、売買・建築・売却査定など、住まいのトータルサポートを致します。

京都密着・30年以上の不動産取引実績があり、一件一件、スタッフが丁寧に対応させていただきます。

物件探しのご相談・お問い合わせ

CONTACT US
© 2024 京都市の不動産探し/北区や左京区の不動産はプラネット イトー住販 . All rights reserved.