トイレの便器は、汚物をうまく流し出すように排水管の形を変化させており、その形状によって、洗浄能力や汚れの付着度合い、水音などが異なってきます。公団住宅には、従来の「洗い落とし式」便器の改良型である「セミサイホン式」便器を使うことがありますが、一般的なマンションや一戸建てでは、次の3つの便器が使われる事が多いです。1)サイホン式便器は、水を出すときにサイホン作用(水を流して空気を押し出すことで空気圧…
は行 アーカイブ | 2ページ目 (2ページ中) | 京都市の不動産探し/北区や左京区の不動産はプラネット イトー住販
ポータル
一般的に「玄関口」「車寄せ」のことを指します。
ボーダークロス
室内クロスの一種で、壁面の上部または、中央部にラインがでるようにデザインされたクロスのことをいいます。
ポーチ
玄関から突き出ている部分で、建物の屋根とは別のひさしを持っているスペースのことをいいます。本来は、一戸建て住宅で使われる言葉でしたが、マンションでも、門扉を備えた「専用ポーチ」を設け、一戸建て感覚をだした住戸も増えてきました。
ホームセキュリティシステム
ホームオートメーション(HA)の一種で、家庭内の火災やガス漏れ、盗難等を防ぎ、安全を守るためのシステムのことをいいます。住戸内に取り付けたセンサーが異常をキャッチすると、警備会社など連絡先に通報します。マンションでは、各住戸の装置と管理室の管理パネルが結ばれ、集中管理することが多いです。
防水パン(ぼうすいぱん)
洗濯機を置くための専用容器のことで、洗濯機パンともいいます。位置は固定されていて、洗濯機専用の給・排水設備が付いています。
掘りごたつ(ほりごたつ)
和室の床が深く掘ってあり、そこにこたつの熱源を入れ、上にこたつ机を置いて、椅子に腰掛けるような形で足を伸ばして使えるこたつのことです。マンションの場合、1階の住戸の和室に採用されることが多いです。
ホルムアルデヒド
接着剤に含有されている成分のことで、それが原因でアレルギーやぜんそくの症状(シックホーム症状)が引き起こされるケースもあります。現在の健康志向を受けて、それぞれのディベロッパーでは、ノンホルムアルデヒドの接着剤を使用するなどの対応を行っています。マンション購入検討時には、必ずチェックしたいところになります。